土地の有効活用の成功例

築20数年の木造賃貸アパートにて不動産業を営んでおられたオーナー様。
賃貸相場、建築コスト、銀行融資、それぞれのバランスを検討しつつ、「長く愛されるマンションづくり」を目指し設計へ。
企画したプランは約10パターン。大規模プランは69所帯でした。

上記のような作図作業を繰り返し、収支を検討のうえ下図のようなプランに決定。
銀行融資担当者、各行政関係各課と打ち合わせの上、構造設計、設備設計、また詳細な部分の実施設計を行いオーナー様との契約へ。



物件概要 | |||
工事名称 | (仮称)東海大学駅前マンション新築工事(当時) | ||
建築場所 | 秦野市北矢名1309 | ||
建築概要 | 敷地面積 | 1075.14平方メートル | |
建築面積 | 514.00平方メートル | ||
延べ床面積 | 1598.34平方メートル | ||
用 途 | 1階 店舗(3店舗) 2〜4階 共同住宅(27戸) |

確認申請の間に解体工事を完了し、H21/6/26に地鎮祭。現在の進行状況を示します。
1.着工前

2.解体完了

3.地鎮祭

4.枕工事

5.根伐工事

6.基礎工事前

7.耐圧盤コン打ち

8. 4階からの眺め

9. 4階コンクリート打設状況

10.上棟

11.2LDL内装工事前

12.1K日当たり良好

13.1K間仕切り工事

14.2LDK間仕切り工事

15.外装タイル貼り

16.バルコニー日当たり良好



19.ELVホール

20.開放廊下

21.外構工事中(1)

22.外構工事中(2)

23.消防検査

24.完成−1

25.完成−2

26.完成(コインランドリー)

27.3店舗完成

28.オープニング記念写真
